SSブログ

中国人がトイレの使い方を知らないわけ [こんな使い方ってひどいわ~]

中国の方々が団体で宿泊される事が多い

ビジネスホテル。低料金なので

利用しやすいのでしょう。

しかし、習慣の違いは驚く事が多くて

ここにも何度も書いています。

とりわけトイレの使い方は

飛び抜けて驚かされます。

中国のトイレについて 調べてみたら

習慣の違いだと分かりました。



スポンサードリンク





習慣の違いは あると思っていましたが

こんなにも違うのは ある意味ショックです。




今はどうか書いてなかったけど、

昔の中国は、自宅にトイレを設置しないで

共用が一般的だったらしいです。



トイレは 住民同士のコミュニティの場として

使用されていて「ニーハオ」と

挨拶するから「ニーハオトイレ」と

言われているんだって。




そのトイレなんだけど、穴があるだけとか

溝があって そこにするんだけど、

つい立のような仕切りがあるだけだから

ほとんど見えちゃう(^_^;)



でも、排泄は恥ずかしいことじゃないので

隠す必要がないんだって。




そして その溝のトイレなんだけど、

水圧が低いから一気にバーーッと流れない。



横の人がしたものが そのまま見えたり

するらしい。



だからホテルで 浴室に水洗トイレがあっても

それがトイレと分からない人も居るんだー。




床にある排水口のフタを開けて

その中にウンチを入れておく

かわいそうな中国の人も居るんだわ。





ろくな事をしない!

そう思ったけど、こんなに違うなら

分かるわけがないか。




溝タイプじゃないトイレもあるようで、

水洗トイレっぽいのは

紙を流してはダメらしい。



排水管が細くて 水が少ないから

紙をトイレに流すと

排水管が詰まってしまうようです。



だからゴミ箱に 使った紙を入れるのね。



ホテルでも部屋に設置してあるゴミ箱を

トイレに持ち込まれます。



そこに使ったトイレットペーパーを

山のように放置されます。



気持ち悪いし、不衛生ですよ。




検索してみると たくさんの驚かされる

中国のトイレ画像が出てきます。



スポンサードリンク





自分で撮った画像ではないので

ここに載せられません。



それから中国では

トイレットペーパーは設置すると

持っていかれちゃうから

設置しないんだってー。




中国の団体さんが来ると

トイレットペーパーやティッシュペーパー、

スリッパなどなど 持って行かれます。



ティッシュペーパーなんて、

ケースにセットしてあるのに

わざわざ外して持って行くからねー。



盗むことを何とも思わないのかも。



もはや習慣の違いとは 言い難く、

恐怖すら感じます。



外国に旅行するなら

せめてトイレの使い方くらい

調べてからにした方が良いね。




にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

共通テーマ:日記・雑感
パート主婦ホテル客室のお掃除体験記

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。